黒田家のルーツは近江源氏!官兵衛も賤ヶ岳の合戦に参戦!
大河ドラマ「軍師勘兵衛」を映像で紹介。 官兵衛も参戦した賤ヶ岳合戦を、ジオラマ等で語り部ガイドが案内。
現在の黒田地区集会所の地にある、黒田家始祖、宗清の名が刻まれた石塔 〔集会所の改修時に見つかった〕
この集会所の地は昔より「構え屋敷」と呼ばれ、公共以外の使用を遠慮した。
黒田の姓を地名より取って、黒田氏と称した黒田宗清公も当神社を氏神として崇拝篤く献進がよせられた。
大沢に有る樹徳寺
明治時代、田井にお寺が無かったので、黒田より移築。
黒田家先祖の墓や関係者の五輪塔
等がある。
戦国コースメニューへ戻る