天女の羽衣伝説が残る余呉湖の周辺にも観音さまが居られますが、秘仏拝観不可の所もあり、早めのご予約をお願い致します。
右上の写真 達磨大師像は3メートル四方の見事な画像で、馬頭観音(平安時代の僧、恵心僧都の作と伝わる)の有る池原・全長寺が所蔵。
右下の写真は 近江湖北27名刹の一番札所 坂口・弘善館(さかぐち・こうぜんかん)
山頂の舘山寺が無住になり、麓の坂口・弘善館(さかぐち・こうぜんかん)にて平安期の十一面観音像他を安置
観音コースメニューへ戻る
〒529-0425
滋賀県長浜市木之本町木之本1545
TEL.0749-82-2135
FAX.0749-82-3217
営業専用
TEL.0749-82-2880
FAX.0749-82-2135
JR北陸線木之本駅前